|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
地下資料室2
〜過去にアップした順番〜
|
|
|
|
|
|
|
|
火星人来襲の日・・・2016年7月12日 |
|
|
|
マタハリ・・・2016年8月21日
|
|
バシー海峡の悲劇・・・2016年9月13日
|
|
ユニティ・ミットフォード・・・2016年9月18日 |
|
カトリーヌ・ド・メディシアス 2016年9月29日 |
|
|
透視と予知の話・・・2016年10月6日 |
|
|
天草四郎・・・2016年12月11日
|
|
|
真田の抜け穴伝説・・・2016年12月24日
|
|
魚にも心がある?part2・・・2017年2月27日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
血塗られた伯爵夫人・・・「世界悪女物語」澁澤龍彦 河出文庫
|
|
布袋像のもたらすサイン・・・「神秘と怪奇」コリン・ウィルソン 学研
|
|
10 |
バイカル湖の悲劇・・・「世界の奇談」庄司浅水 現代教養文庫、
|
|
|
|
|
よみがえる古代ゲルマン人・・・
|
|
|
|
|
|
丑の刻参り・・・「神秘と怪奇」コリン・ウィルソン 学研
|
|
大殺戮の申し子・・・「ウインク」早川書房 小松左京
|
|
百鬼夜行の世界・・・
|
|
|
大航海時代のロマンと実情・・・
|
|
ポルターガイスト現象・・・「神秘と怪奇」コリン・ウィルソン 学研
|
|
奇跡を呼ぶ少女・・・
|
|
|
空からの奇妙な落下物・・・「フェノメナ幻象博物館」J・ミッチェル、R・リカード 村田薫訳 倉林社 1978
|
|
悪霊に憑かれた人々・・・
|
|
|
|
|
迷宮とミノタウロス伝説・・・
|
|
|
20 |
|
|
|
古代のミステリー・・・「未来の記憶」エーリッヒ・フォン・デニケン角川文庫
|
|
トロイの木馬伝説・・・
|
|
|
|
|
イースター島のモアイ・・・
|
|
|
生けにえの文明・・・
|
|
|
|
心霊写真の謎・・・
|
|
血ぬられたロンドン塔・・・
|
|
巨石遺跡の謎・・・
|
|
巨石にまつわる謎・・・
|
|
|
縁起の悪いもの・・・
|
|
|
人体自然発火現象・・・「フェノメナ幻象博物館」J・ミッチェル、R・リカード 村田薫訳 倉林社 1978
|
|
30
|
|
|
|
|
|
|
馬王堆の長沙夫人・・・「古代文明の謎と発見5」毎日新聞社 1978
|
|
|
|
|
|
聖バルテルミ−の大虐殺・・・
|
|
|
バベルの塔と空中庭園・・・「世界の奇談」庄司浅水 現代教養文庫、
|
|
ヘリオスの巨像・・・
|
|
|
|
|
砂漠の女王・・・「世界の奇談」庄司浅水 現代教養文庫、
|
|
アレクサンドリアの大灯台・・・
|
|
|
万里の長城・・・「古代文明の謎と発見6」毎日新聞社 1978
|
|
古代の宇宙観・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
オーパーツの謎・・・
|
|
40 |
クレオパトラ・・・
|
|
|
|
|
風狂者の建物・・・
|
|
|
ナスカの地上絵・・・
|
|
|
ツタンカーメンの謎・・・
|
|
空中都市マチュピチュ・・・
|
|
流沙に埋もれた都・・・
|
|
|
マヤの聖なる泉・・・「世界の奇談」庄司浅水 現代教養文庫、
|
|
神々の核兵器・・・
|
|
|
|
断頭台に散った王妃・・・
|
|
グラディエーターの世界・・・
|
|
楊貴妃・・・「妖女抄」中国の美女と奇談 成瀬哲生 小学館1998年 「中国」ライフ人間世界史
|
|
|
50 |
|
|
|
則天武后・・・「妖女抄」中国の美女と奇談 成瀬哲生 小学館1998年 「世界悪女物語」澁澤龍彦 河出文庫 1982年
|
|
王昭君・・・「妖女抄」中国の美女と奇談 成瀬哲生 小学館1998年 「古代文明の謎と発見」征服と遠征 毎日新聞社 1978年
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|